2009年12月16日

市場

おはようざーます

今日も早起きして流通センターにある市場に買い出しに行きました

今朝は3℃しかなかった~寒ぶ~

12月なのに例年に比べると人や物が少ないです。

「景気が良くないので今年は駄目だ!来年はもっと駄目かもな~」
と 知り合いの競り人が温缶コーヒーを片手に持ってぼやいてました。

けど 魚市場の中は活気があり寝ぼけてポケ~と歩いているとフォークリフトに巻き込まれます。注意!

この前も知り合いの仲買人が足に包帯まいてるから
 「どうしたの?奥さんにゴルフクラブでやられたの」
「いやあ~前から来るフォークに気おつけてたら横から来た台車にぶつかったですよ」
「台車で包帯?」
「そしたらバランス崩して後ろから来たフォークに巻き込まれたの」

だいたいこの文章で朝の市場の雰囲気が伝わりますよね

でもって360度注意しながら撮った魚市場
市場

こちらは大物の競り場 朝6時から ここで数億円単位のお金が動くのです!

鮪の競り前の品定め
市場

でもって 次が 野菜側です。

野菜の方が 人が沢山いるのですが何故か いつも静かなんだよね

けど 静かなぶん耳を澄ましていると 八百屋のおやっさんと仲買人のジョークが以外と面白かったりするのね

野菜市場
市場

この写真の左側のおやっさん達が朝の5時半からゲラゲラとジョークの連発

夕べの酒がまだ残ってるのかな~




Posted by pabu at 11:52│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちは。鷹匠のキャラバンです。
ブログはじめられたんですね。
これからも楽しみにしてます。
うちもぼちぼちとブログやってますんで、よろしくお願いします。
Posted by shimyshimy at 2009年12月17日 13:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
市場
    コメント(1)