2010年01月13日
又会おうね!
先週末に哀しい訃報がありました
藤枝地区のフォルクローレバンド「ロス ビエントス デル オリエンテ」のケーナ奏者 杉山満也さん(享年59歳)

2007 杉山さんと盲導犬のスピカと
杉山さんと初めてお会いしたのが9年前 あまりに元気が良くハツラツとしていたので
最初は盲目の方とは知らずに話していました
杉山さんが手を硬く握りしめ「おっぉこんちは よろしくね!」
ラスタパスが駒形にあった頃 何回か「ビエントス」のライブをお願いしました
「コンドルが飛んでいく」の曲で盛り上ってくると両手を左右に大きく羽ばたかせニコニコしながらコンドルの真似するんですよ!
お客さんやメンバーが歌舞伎の合いの手みたいにそれが始まると「よっコンドル!出たね~」
ライブ終了後に杉山さんが階段を一気に下りて行ったので
俺が後ろから「ホントは目みえてるでしょ~」と言って二人で大笑いした事を覚えています
笑ってる顔しか 思い出せない
「お~ぉそうだ そうだ いいね~いいよ!」いつも元気にそんな事 言ってたよな
今日はお別れの日
出棺の時にビエントスのメンバーと一緒にフォルクローレの曲を演奏しながら 見送りました
演奏した曲目は「甕」というエクアドルの民謡です

「人は土から生まれ土に帰る」という意味の歌詞をカンナが泣きながら歌いました
チャランゲイロの窪田さんも頬に涙が・・・音楽で繋がる仲間が逝くのは特に辛い
霊柩車が家から出るときにスピカが鳴いていました。
普段からおとなしく鳴かないスピカの寂しい鳴き声を初めて聞きました
俺も生きてる限りラテン音楽やり続けるから 天国から見守っていてください
今頃 天国で好きなケーナ吹いて あのコンドルダンス踊ってるんだろうな
杉山さん 又会おうね!
藤枝地区のフォルクローレバンド「ロス ビエントス デル オリエンテ」のケーナ奏者 杉山満也さん(享年59歳)
2007 杉山さんと盲導犬のスピカと
杉山さんと初めてお会いしたのが9年前 あまりに元気が良くハツラツとしていたので
最初は盲目の方とは知らずに話していました
杉山さんが手を硬く握りしめ「おっぉこんちは よろしくね!」
ラスタパスが駒形にあった頃 何回か「ビエントス」のライブをお願いしました
「コンドルが飛んでいく」の曲で盛り上ってくると両手を左右に大きく羽ばたかせニコニコしながらコンドルの真似するんですよ!
お客さんやメンバーが歌舞伎の合いの手みたいにそれが始まると「よっコンドル!出たね~」
ライブ終了後に杉山さんが階段を一気に下りて行ったので
俺が後ろから「ホントは目みえてるでしょ~」と言って二人で大笑いした事を覚えています
笑ってる顔しか 思い出せない
「お~ぉそうだ そうだ いいね~いいよ!」いつも元気にそんな事 言ってたよな
今日はお別れの日
出棺の時にビエントスのメンバーと一緒にフォルクローレの曲を演奏しながら 見送りました
演奏した曲目は「甕」というエクアドルの民謡です
「人は土から生まれ土に帰る」という意味の歌詞をカンナが泣きながら歌いました
チャランゲイロの窪田さんも頬に涙が・・・音楽で繋がる仲間が逝くのは特に辛い
霊柩車が家から出るときにスピカが鳴いていました。
普段からおとなしく鳴かないスピカの寂しい鳴き声を初めて聞きました
俺も生きてる限りラテン音楽やり続けるから 天国から見守っていてください
今頃 天国で好きなケーナ吹いて あのコンドルダンス踊ってるんだろうな
杉山さん 又会おうね!
Posted by pabu at 17:41│Comments(2)
この記事へのコメント
ラスタパスの皆さま!!
ブログを発見しました。
お気に入りに追加しておきます。
杉山さんのご冥福をお祈りします。
そして、ブーシェルのお二人には是非是非、会いたかったです・・・
私も学生時代には相当、御世話になりました。
私は15~19日朝まで静岡にいますよ!!
お陰様で2月2日頃にまたフォアグラの国へ戻ります(笑)
ブログを発見しました。
お気に入りに追加しておきます。
杉山さんのご冥福をお祈りします。
そして、ブーシェルのお二人には是非是非、会いたかったです・・・
私も学生時代には相当、御世話になりました。
私は15~19日朝まで静岡にいますよ!!
お陰様で2月2日頃にまたフォアグラの国へ戻ります(笑)
Posted by あさこ at 2010年01月13日 22:51
パブロさん。 今日きてくれて、ありがとう。
一緒に、見送る事ができたよ。 杉山さんも 喜んでくれてるねきっと。
面白い事ばっかり言って、いつも笑わかしてくれて。
ストレートで素直なひとだった。
笛吹いてるよねー
うた。この歌をここの場面で歌う時がくるなんてね。
歌の意味を、現実で受け止める日がきて。。
スピカにも会えてうれしかったな。
葬儀での コンドル演奏のときも たぶん、
「みんな、なに泣いてんの~~??」 なんて。
言ってたかも^^
また。会えるよね。
一緒に、見送る事ができたよ。 杉山さんも 喜んでくれてるねきっと。
面白い事ばっかり言って、いつも笑わかしてくれて。
ストレートで素直なひとだった。
笛吹いてるよねー
うた。この歌をここの場面で歌う時がくるなんてね。
歌の意味を、現実で受け止める日がきて。。
スピカにも会えてうれしかったな。
葬儀での コンドル演奏のときも たぶん、
「みんな、なに泣いてんの~~??」 なんて。
言ってたかも^^
また。会えるよね。
Posted by カンナ at 2010年01月13日 22:56