2010年10月25日
ISLA DEL CANTO Ⅷ
残すところ あと2日 明朝 7;20サンファン発 ダラス経由で帰るので今日1日しか時間がありません。
コンダードのホテル「クオリティーイン」からタクシーで 昨日 教えてもらった楽器屋に向います

こちらのタクシーはワンボックスの デカイアメ車が主流
運転手に地図を見せて 「この楽器屋に連れて行ってくれ」 と


街は地元の人ばかり こういう所に早く来たかった 物価も安いね 楽器屋が分からなくタクシーの運ちゃんは 電話してくれたり ポリシアに聞いたり
到着 メタルギロやグィロが沢山あるね~

やっと お目当てのプエルトリコ産クアトロありました!
意外と安く買えました。観光客だからってボッタりしません!


サンファンの商店街を歩く さすらいの ギター弾き 市内を走る電車の駅 乗りたかった~
時間が無いので タクシーに

ここで値段交渉 タクシーのおっちゃんが「コンダードに行くなら$20でいいかな」
あたし「コンダードから ここまで来るのに$15で来たよ!」
おっちゃん「コンダードは車が多いからね~」
良く見ると、かなりのお歳だし 疲れ気味
あ「いいよ! ホテル・クオリティーインね!」
お「あ~知ってる クオリティーアウトだね!」
おっ!おっちゃん なかなか やるじゃん
最終日に泊まるホテルは空港近くの「ホテル・コキート」

一部屋づつ離れになっています
プレーナ楽団の壁画

今日は最終日だから 食べまくりましょう!
ホテルの近所に

ペルーレストランだ! まともな魚食べてないから、セビーチェ食べたいですね~
セビーチェ・ミックスト

タコ 白身魚 小エビ など ビネガーとライムが効いて最高~
カラマレス フリット イカフライ

山盛り
ペルーレストラン横はブラジルの店

シュハスカリアかと思ったら ピザ屋さんだ
ブラジルも移民の国で、イタリア系アラブ系が多いので ピザ屋ケバブ屋も沢山あります
モフォンゴさん情報でLA CASITA BLANCA キューバレストランに行ったが

今日はお休み ワクワクする入口だよね 残念無念
サントルセをトコトコ歩いていると EL CAMARON 海老の店かな?

よし!客が沢山居るから入りましょう~
看板メニューのCAMARONES AL AJILLOを注文

口に合わなかった
エルニーニョは美味しそう~な海老入りピラフかな

一口もらったら 美味いじゃないの~

デザートは二人で一つのフランを頂きました! 10日も一緒に居ると もう・・・・。うっふ
また 来てしまいました! 「DOS PARA DOS」


朝から呑んでるからもう ヘロヘロ あっさっきの海老屋にクレジットカード忘れた! 走って2分 カマロンの店員がニコニコして カード持ってこれでしょ!


プエルトリコ最後の酒 みんなが呑んでる安いラム あの子はシオマラって言うんだ。 おやじに来年も来るから忘れないでねと あいさつ!
翌日は大雨 空港まではタクシーを呼んでいたから5分程で到着
さらば!プエルトリコよ

ダラスまでのフライトの朝食


チキンフィレサンド わぉ!お昼は すごい組み合わせ
ダラスで乗り換えて 成田まで直行


久しぶりの日本食 美味しい~ 疲れた~おやすみ~
もうすぐ日本だ

朝食を食べ終えれば もう成田
最後の二日間はライブがないので 呑んで喰ってばっかり!
来年も友達同士で行きたいです PR
コンダードのホテル「クオリティーイン」からタクシーで 昨日 教えてもらった楽器屋に向います
こちらのタクシーはワンボックスの デカイアメ車が主流
運転手に地図を見せて 「この楽器屋に連れて行ってくれ」 と
街は地元の人ばかり こういう所に早く来たかった 物価も安いね 楽器屋が分からなくタクシーの運ちゃんは 電話してくれたり ポリシアに聞いたり
到着 メタルギロやグィロが沢山あるね~
やっと お目当てのプエルトリコ産クアトロありました!
意外と安く買えました。観光客だからってボッタりしません!
サンファンの商店街を歩く さすらいの ギター弾き 市内を走る電車の駅 乗りたかった~
時間が無いので タクシーに
ここで値段交渉 タクシーのおっちゃんが「コンダードに行くなら$20でいいかな」
あたし「コンダードから ここまで来るのに$15で来たよ!」
おっちゃん「コンダードは車が多いからね~」
良く見ると、かなりのお歳だし 疲れ気味
あ「いいよ! ホテル・クオリティーインね!」
お「あ~知ってる クオリティーアウトだね!」
おっ!おっちゃん なかなか やるじゃん
最終日に泊まるホテルは空港近くの「ホテル・コキート」
一部屋づつ離れになっています
プレーナ楽団の壁画
今日は最終日だから 食べまくりましょう!
ホテルの近所に
ペルーレストランだ! まともな魚食べてないから、セビーチェ食べたいですね~
セビーチェ・ミックスト
タコ 白身魚 小エビ など ビネガーとライムが効いて最高~
カラマレス フリット イカフライ
山盛り
ペルーレストラン横はブラジルの店
シュハスカリアかと思ったら ピザ屋さんだ
ブラジルも移民の国で、イタリア系アラブ系が多いので ピザ屋ケバブ屋も沢山あります
モフォンゴさん情報でLA CASITA BLANCA キューバレストランに行ったが
今日はお休み ワクワクする入口だよね 残念無念
サントルセをトコトコ歩いていると EL CAMARON 海老の店かな?
よし!客が沢山居るから入りましょう~
看板メニューのCAMARONES AL AJILLOを注文
口に合わなかった
エルニーニョは美味しそう~な海老入りピラフかな
一口もらったら 美味いじゃないの~
デザートは二人で一つのフランを頂きました! 10日も一緒に居ると もう・・・・。うっふ
また 来てしまいました! 「DOS PARA DOS」
朝から呑んでるからもう ヘロヘロ あっさっきの海老屋にクレジットカード忘れた! 走って2分 カマロンの店員がニコニコして カード持ってこれでしょ!
プエルトリコ最後の酒 みんなが呑んでる安いラム あの子はシオマラって言うんだ。 おやじに来年も来るから忘れないでねと あいさつ!
翌日は大雨 空港まではタクシーを呼んでいたから5分程で到着
さらば!プエルトリコよ
ダラスまでのフライトの朝食
チキンフィレサンド わぉ!お昼は すごい組み合わせ
ダラスで乗り換えて 成田まで直行
久しぶりの日本食 美味しい~ 疲れた~おやすみ~
もうすぐ日本だ
朝食を食べ終えれば もう成田
最後の二日間はライブがないので 呑んで喰ってばっかり!
来年も友達同士で行きたいです PR
Posted by pabu at 13:25│Comments(0)
│PERUTO RICO