2011年05月23日

リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

 リヨンと言えば、ブション(bouchon)。

ブションとは、典型的なリヨン風(庶民的)な雰囲気のなか、地元料理とワインを食べられる店の事、
あまりにも名物になりすぎ、偽者ブションが乱立したため、近年では"Authentique Bouchon Lyonnais"という、ブションの定義に基づいた認定看板のある店が本物のブション。
リヨン名物の人形劇ギニョール(Guignol)の絵が飾られているマーク

その看板
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

ソーヌ川とローヌ川が街の真ん中を走っています。パリみたいね
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
ソーヌ川のボナパルト橋は渋滞 左の山を見ると                 ノートルダム大聖堂が素敵にライトアップ

リヨン サン ジャン大教会を曲がると旧市街で一番賑やかな通りに入ります。
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
サン ジャン通りからブッフ通りの間の店はブュションしかありません。     勝手に名付けたブション広場は土曜の夜9時 どこも満席ですね~

この店のあそこのテーブル空きそうだよ!
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

松ちゃんがマダムに空きそうなテーブルに指を指しながら「なとかなんとか~」と喋っています。
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ! 
女性陣はメニューの解読中                         あたしはフランス語まったく駄目で 乾杯の準備をずーとしてます!「喉渇いたまだかな~」

メニューは前菜 メイン デザートの1人25・8ユーロのお値打ち価格定食


エスカルゴ
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

サラダリヨネーズ
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
どこのテーブルも これあるね! 上の玉子を潰して葉っぱに混ぜながら食べると もう最高!

ザリガニ入りラビオリ 
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
ソースが濃厚でパンに付けて

入った時間が遅かったのでメインは11時過ぎ 最後の客になっちゃったね
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
しかし 昼に結構食べて 夜もガッツリですな!

メインは

アンドゥイエット
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
豚の直腸、ガツ、コブクロなどが入った内臓ソーセージ  臓物の匂いが食欲をそそる  じゃが芋のグラタンも付きます。

ザリガニのクネル
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
ザリガニの出汁がでて美味しいが なんせこの量シェアしても飽きちゃうなぁ  「そんな事言わないで殻も吸って!」

仔牛の腎臓
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
ブション来たら内臓料理を食べなければ                        真ん中の脂が美味しいよ

デセール
ポワールのタルト
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

フォンダンショョコラ
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

クリーム キャラメル
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!

食べ尽くしたぜ!
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
いや キャラメルが甘くて残してしまった。

Les Ventres Jaunes
ブション広場 中央付近




次はバーを探そう
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
この日も街中を行き当たりばったりの日系バスク人

サン ジャン通りのバー発見
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
食後酒はキルケニーですか!  後ろのピースしてるにーちゃん達が自分達が使っている椅子を貸してくれたり「いや~何処の国も酔っ払い同士はすぐ仲良くなるね」

「ナントから遊びに来てるだそうだ」

「ナントカナルショ」

食べる事が好きな人はパリよりも この街の方が絶対おすすめです。

「食の都リヨン」とよく言われますが ほんと実感しました!

しかしいい街で気にいった 食べ物は美味しいし安いし人もほがらかで 夜中でも安心して酔っ払っていられる  

これ重要よ!


Posted by pabu at 09:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リヨン3 ブションを食べ尽くせ!
    コメント(0)