2011年06月25日
興津の肉番長
興津の肉番長と言ったら「桐林」の大将
久しぶりに 美味しい肉を食べたいなと思っていたら駅の券売機の前に立っていました。
この暑さの中 静岡の街中を歩くよりも エアコンの効いた電車に乗って15分下車して徒歩5分で着いてしまう「桐林」
それでは半年ぶりの肉の殿堂をご覧ください!



ここに来たら外せない牛の生レバー 甘い!っす 小袋は臭みもなくコリコリ


牛舌の燻製 噛むとジワジワ肉の旨味が口の中を駆け巡ります。 レバーの立田揚げ 表面はカリッ中はテュルッ わかるかな~
ビールも飽きてきたので、ここ自慢の
ジンジャーハイボール

自分の好きな配合に・・・ 先に焼酎半分入れてソーダを入れたら生姜汁をこの位入れて・・ あ~めんどくせ~全部入れちゃえ! うわ~大ジョッキー重っ


つくね ほんとここの旨いよ~軟骨を二度挽きしてあるそうです。これだけ食べに来てもいいね! スペアリブ 頼んでないがね~


間接の甘辛煮 舌シチューこの二品も頼んで無いけーが出て来ました~サービスかな?


松坂牛の串焼き 「旨いもう2本頂戴!・・・・いややっぱいいわ」 大将がニコニコして出してくれた塩ラーメン これ半分だよ
と写真を撮り忘れたステーキ・・・・。この量を二人で食べたので同行者は舌シチューの所でダウン!
でも喰いもん残せへんし 喰ったれ!
ここに来ると もう肉は半年見たくないっ!
そう言えば半年周期で食べに来てるわ
焼肉 桐林
興津駅から徒歩5分
この塊わかる?


「ラード?」 「そう松坂牛の脂だよ」 「真ん中は腎臓だよ!」
ラードにも松坂牛の脂使ってるのね!さすが肉番長!
腎臓は先日リヨンで食べてきたけど こんな大きな脂の中にあるのね!
久しぶりに 美味しい肉を食べたいなと思っていたら駅の券売機の前に立っていました。
この暑さの中 静岡の街中を歩くよりも エアコンの効いた電車に乗って15分下車して徒歩5分で着いてしまう「桐林」
それでは半年ぶりの肉の殿堂をご覧ください!
ここに来たら外せない牛の生レバー 甘い!っす 小袋は臭みもなくコリコリ
牛舌の燻製 噛むとジワジワ肉の旨味が口の中を駆け巡ります。 レバーの立田揚げ 表面はカリッ中はテュルッ わかるかな~
ビールも飽きてきたので、ここ自慢の
ジンジャーハイボール
自分の好きな配合に・・・ 先に焼酎半分入れてソーダを入れたら生姜汁をこの位入れて・・ あ~めんどくせ~全部入れちゃえ! うわ~大ジョッキー重っ
つくね ほんとここの旨いよ~軟骨を二度挽きしてあるそうです。これだけ食べに来てもいいね! スペアリブ 頼んでないがね~
間接の甘辛煮 舌シチューこの二品も頼んで無いけーが出て来ました~サービスかな?
松坂牛の串焼き 「旨いもう2本頂戴!・・・・いややっぱいいわ」 大将がニコニコして出してくれた塩ラーメン これ半分だよ
と写真を撮り忘れたステーキ・・・・。この量を二人で食べたので同行者は舌シチューの所でダウン!
でも喰いもん残せへんし 喰ったれ!
ここに来ると もう肉は半年見たくないっ!
そう言えば半年周期で食べに来てるわ
焼肉 桐林
興津駅から徒歩5分
この塊わかる?
「ラード?」 「そう松坂牛の脂だよ」 「真ん中は腎臓だよ!」
ラードにも松坂牛の脂使ってるのね!さすが肉番長!
腎臓は先日リヨンで食べてきたけど こんな大きな脂の中にあるのね!
Posted by pabu at 17:04│Comments(2)
この記事へのコメント
金曜日は久々にお邪魔しましたが、ブタのブーダンだったかな?すごく美味しかったです。素敵なお土産までいただいちゃってスミマセン!お礼と言うほどのものではありませんが、チョットしたものをお送りしますので、お店が終わったあとにでも皆さんでご賞味いただければ幸いです。(今週の金曜日、19~21時ころ到着すると思います) Mでした。
Posted by M at 2011年06月27日 17:42
Mさん
ありがとうございます。
楽しみに待っていま~す
ありがとうございます。
楽しみに待っていま~す
Posted by PABU at 2011年06月28日 20:45