2012年02月29日
Discanzo
今日は定休日で 久しぶりに何の用事もない!
こんな日は ワイン呑んで 肉でも喰おうぜ~ (肉ばっかし)
ラビンニュでLasTapasのお客さんでもある歯科医の先生とバッタリ遭遇
赤→赤→白→赤 って感じで呑み、
先生が「春休みは家族旅行で「セリアA」を観に行ってくるよ」と
あたしが「いいですね~イタリアもいい肉ありますからね~」サッカー話しでなく肉に行ってしまう自分が恐い
先生もあたしも「レストランよりトラットリアの方がいいよね~ 雰囲気はワイワイしていて 料理の盛り付けはどうでもいい!けど食べると うっ美味いではないか~」っていうのが いいね~
ん~話しをしていたら ん~トスカーナ行きてぇ~ フィレンツェの「IL LATINI」のキアナ牛の「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」食べたい う~
この店Tボーンステーキは最低1キロからのオーダーそれに1,5Lのキャンティーがテーブルにドンと置いてあり呑み放題なんすよ!

スペインのビルバオのバルでお昼した時もLasTapasで売っているリオハのワインがサービスで付くんです!それもランチにフルボトルでサービス??
なんでヨーロッパはこうなんでしょうか。
誰かおせーて
先生と奥さまにお別れして、あたしは「今夜は独りでイタリアだ~」なんて月に向かって叫び
街の明かりの中に消えていきました。
知り合いのイタリアに到着。
まずは赤っす

カベルネ・メルロー・ピノー・ネーロ種が入っていて フルーティー キャンティークラッシコ地域南部の2008年のレゼルバ
なんか このワインに合う 美味しい肉を焼いて

と注文したらJAPALI「いのしし」くんでした。
「ボーノ!」 豚肉より味が濃くて 噛みしめると美味しい肉汁が歯と歯の間を流れ 口を開けていると溢れそう。
こんな日は ワイン呑んで 肉でも喰おうぜ~ (肉ばっかし)
ラビンニュでLasTapasのお客さんでもある歯科医の先生とバッタリ遭遇
赤→赤→白→赤 って感じで呑み、
先生が「春休みは家族旅行で「セリアA」を観に行ってくるよ」と
あたしが「いいですね~イタリアもいい肉ありますからね~」サッカー話しでなく肉に行ってしまう自分が恐い
先生もあたしも「レストランよりトラットリアの方がいいよね~ 雰囲気はワイワイしていて 料理の盛り付けはどうでもいい!けど食べると うっ美味いではないか~」っていうのが いいね~
ん~話しをしていたら ん~トスカーナ行きてぇ~ フィレンツェの「IL LATINI」のキアナ牛の「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」食べたい う~
この店Tボーンステーキは最低1キロからのオーダーそれに1,5Lのキャンティーがテーブルにドンと置いてあり呑み放題なんすよ!
スペインのビルバオのバルでお昼した時もLasTapasで売っているリオハのワインがサービスで付くんです!それもランチにフルボトルでサービス??
なんでヨーロッパはこうなんでしょうか。
誰かおせーて
先生と奥さまにお別れして、あたしは「今夜は独りでイタリアだ~」なんて月に向かって叫び
街の明かりの中に消えていきました。
知り合いのイタリアに到着。
まずは赤っす
カベルネ・メルロー・ピノー・ネーロ種が入っていて フルーティー キャンティークラッシコ地域南部の2008年のレゼルバ
なんか このワインに合う 美味しい肉を焼いて
と注文したらJAPALI「いのしし」くんでした。
「ボーノ!」 豚肉より味が濃くて 噛みしめると美味しい肉汁が歯と歯の間を流れ 口を開けていると溢れそう。
Posted by pabu at 00:39│Comments(0)