2012年06月01日

Navajas

 

 今朝 市場に行くと Navajas マテ貝がありました。

月に3~5回くらい見るが あれっいつもと様子が違うな!  いつもはビニールパックに海水と一緒にあるのに。

今日は網に入ってるなぁ  よく見ると 黄色い帯にNavajasと まっ見ればわかるが。

 ヨーロッパで見かける 細いマテ貝 日本のマテ貝はもっと太いです。
Navajas

業者の担当者に 「このマテどこの?」

「オランダだよ。」

たしかに オランダ語 たぶん にスペイン語にフランス語が書いてある。

北大西洋の東側で獲れたと書いてあります。 FAO27は海域 陸揚げされた港が書かれています。

Navajas
2012/05/30

冷凍品なら 分かるが 生で!  という 事は 

このマテ貝はオランダから 空輸便で来てるんですね!

調理方法はいたってシンプル
Navajas
バターに白ワイン にんにく イタパセ だけ。 

Navajas
日本の物より小さいが 味が濃くて癖がなく 砂噛みも無く プリッと軽い食感! 

本日のおすすめです。


なぜ  静岡にヨーロッパのマテが空輸便であるのだろう???

これまじ 旨いよ!






Posted by pabu at 16:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Navajas
    コメント(0)