2010年05月08日
甘酸っぱい
竜南にある「AIGRE DOUX:CE」でお昼にしました
通りに面したスタイリッシュな外観が目をひきます

美術館みたいね
テーブルの間隔が広いです

お昼のコースを頂きました

前菜は海の幸のサラダ

烏賊 海老 帆立 蟹 野菜は自家菜園です
エンドウ豆の冷たいポタージュ

爽やかな味で見た目にも涼しい初夏のスープ
海老のクリーム煮

白ワインとお魚のだしで作るクリームソース
グラスワインはラングドックのビオ「サン・アントニ」

最後の方なので かなりまろやかな味
肉切りナイフは

ラギオールだ! いろんなシリーズがあるんだよね
マンガリッツアポークのグリエ 香草パン粉焼き

最近この豚よく聞きますね ハンガリーの国宝豚です 国宝の豚でも食べていいんだ
豚の脂身

イベリコ豚の方が甘み旨味があるね
豪産薄切りサーロインステーキ ソースジャポネ

ソイソース系はパンより ご飯だよね
デザートはチョコレートムースとヨーグルトクリームとライチのシャーベット

ラズべりー マンゴ ライチのシャーベット

小菓子

サービスの方の感じがとても良かったでした 「甘酸っぱい」というフランス料理の基本のソース味を店名にしたと
AIGRE DOUX:CE
葵区竜南
通りに面したスタイリッシュな外観が目をひきます
美術館みたいね
テーブルの間隔が広いです
お昼のコースを頂きました
前菜は海の幸のサラダ
烏賊 海老 帆立 蟹 野菜は自家菜園です
エンドウ豆の冷たいポタージュ
爽やかな味で見た目にも涼しい初夏のスープ
海老のクリーム煮
白ワインとお魚のだしで作るクリームソース
グラスワインはラングドックのビオ「サン・アントニ」
最後の方なので かなりまろやかな味
肉切りナイフは
ラギオールだ! いろんなシリーズがあるんだよね
マンガリッツアポークのグリエ 香草パン粉焼き
最近この豚よく聞きますね ハンガリーの国宝豚です 国宝の豚でも食べていいんだ
豚の脂身
イベリコ豚の方が甘み旨味があるね
豪産薄切りサーロインステーキ ソースジャポネ
ソイソース系はパンより ご飯だよね
デザートはチョコレートムースとヨーグルトクリームとライチのシャーベット
ラズべりー マンゴ ライチのシャーベット
小菓子
サービスの方の感じがとても良かったでした 「甘酸っぱい」というフランス料理の基本のソース味を店名にしたと
AIGRE DOUX:CE
葵区竜南
Posted by pabu at 18:14│Comments(0)
│フレンチ