2010年12月05日
ラ ソノーラ スンプーニャ
本日は焼津市の国際交流で大井川ミュージコホールに 我サルサバンド「ラ ソノーラ スンプーニャ」が呼ばれました!
メンバーは愛知県 湖西 浜松 沼津 富士 藤枝 静岡 とバラバラに住んで
本番が早い場合は前日に静岡のあたしの家に 泊まって会場に向かう事がよくあります。
土曜日に厚岸産の生牡蠣が入ったので パーカッションメンバーで「牡蠣尽くしの会」を開きました!

剥き剥き あまり元気がない牡蠣で ちと残念!
全部で48ヶ


土曜の朝5時に注文したから駄目だね~水曜日に電話注文すればよかった! 6人で食べ尽くしました~
これで もし当ったら マジやばいね!
その後

静岡の中国「満福酒家」でリベロのお客さん達と合流してワイワイと4時まで
翌朝 7時に楽器を車に積み込んで 出発!運転手はバンドのマネージャーのYK氏が担当「いつもありがとね!」

今日はホールの音響を全部借りるので 楽器だけでいいのです! 楽チンですわ
楽屋に衣装を置いて ステージに楽器をセッティングします

今からサウンドチェックをします。オペレーターさんと楽器一つずつ音を作っていきます
ここは1000人収容のホール
リハーサルを終えたら ロビーで世界の料理の試食会


フィリピンのブースはビーフンと肉炒め 「ハロー」 ブラジルはコロッケと激甘のお菓子「ボンジアー」


続いての中国ブースは海老せんと胡麻団子「ニーハオ」 ペルーはアヒ デ ガジーナ「オラ!ブエノスディアス」 鶏肉の辛い煮込み ですが子供も多いので辛くないね。
他にも台湾のお茶やブラジルのコーヒー インドネシアの物産などいろいろ
お客さんは近所の人達や外国人がたくさん来てました。テレビ局の取材も来てたね。
さあ!サルサの出番でっせ!

今日からトロンボーンの河野さんがスンプーニャに加わりました。富士市在住の河野さんはペッカー率いる日本最古のサルサバンド「オルケスタ デル ソル」の
元メンバー 超強力トロンボニスト 普段もビッグバンドのりーダーの方 心強いお方
「サボール アミ」でもロマンティコなソロを初披露 あたし思わず演奏しながら叫んじゃいました「素敵!」
揃いの黒スーツ着て 記念撮影

ティンバレスのあたし ボンゴ・シュージ ベース・いっぺい コンガ・まさる プロデューサー・エルニーニョ グィロとコーラス・ユミ ピアノ・マリ Tb・萌 シンセ・オレナ
Tb・河野さん Tp.ツッチー そしてボーカル・リチャードの11人編成のオルケスタ
どこでも演奏しに行きますよ!


演奏時間は50分間 2曲目からお客さんも踊っていただきました!


ダンスミュージックはいいですな~ ジャケットは暑いのでパーカッション隊は白いシャツで
コメントになんとさんから 当日の会場の模様やスンプーニャ動画を送ってもらいました。
お客さんも喜んでいただき、楽しく演奏もでき バンドを呼んでくださった、焼津市国際交流課の皆さま ボランティアスタッフの方 大井川ミュージコの関係者の皆さま 本当に有難うございました!
得意の反省会はペルーレストランで

年末26日20時~に葵区の「LIFE TIME」でサルサスインゴサのボーカル マニー メンデスがスンプーニャと共演します!
メンバーは愛知県 湖西 浜松 沼津 富士 藤枝 静岡 とバラバラに住んで
本番が早い場合は前日に静岡のあたしの家に 泊まって会場に向かう事がよくあります。
土曜日に厚岸産の生牡蠣が入ったので パーカッションメンバーで「牡蠣尽くしの会」を開きました!
剥き剥き あまり元気がない牡蠣で ちと残念!
全部で48ヶ
土曜の朝5時に注文したから駄目だね~水曜日に電話注文すればよかった! 6人で食べ尽くしました~
これで もし当ったら マジやばいね!
その後
静岡の中国「満福酒家」でリベロのお客さん達と合流してワイワイと4時まで
翌朝 7時に楽器を車に積み込んで 出発!運転手はバンドのマネージャーのYK氏が担当「いつもありがとね!」
今日はホールの音響を全部借りるので 楽器だけでいいのです! 楽チンですわ
楽屋に衣装を置いて ステージに楽器をセッティングします
今からサウンドチェックをします。オペレーターさんと楽器一つずつ音を作っていきます
ここは1000人収容のホール
リハーサルを終えたら ロビーで世界の料理の試食会
フィリピンのブースはビーフンと肉炒め 「ハロー」 ブラジルはコロッケと激甘のお菓子「ボンジアー」
続いての中国ブースは海老せんと胡麻団子「ニーハオ」 ペルーはアヒ デ ガジーナ「オラ!ブエノスディアス」 鶏肉の辛い煮込み ですが子供も多いので辛くないね。
他にも台湾のお茶やブラジルのコーヒー インドネシアの物産などいろいろ
お客さんは近所の人達や外国人がたくさん来てました。テレビ局の取材も来てたね。
さあ!サルサの出番でっせ!
今日からトロンボーンの河野さんがスンプーニャに加わりました。富士市在住の河野さんはペッカー率いる日本最古のサルサバンド「オルケスタ デル ソル」の
元メンバー 超強力トロンボニスト 普段もビッグバンドのりーダーの方 心強いお方
「サボール アミ」でもロマンティコなソロを初披露 あたし思わず演奏しながら叫んじゃいました「素敵!」
揃いの黒スーツ着て 記念撮影
ティンバレスのあたし ボンゴ・シュージ ベース・いっぺい コンガ・まさる プロデューサー・エルニーニョ グィロとコーラス・ユミ ピアノ・マリ Tb・萌 シンセ・オレナ
Tb・河野さん Tp.ツッチー そしてボーカル・リチャードの11人編成のオルケスタ
どこでも演奏しに行きますよ!
演奏時間は50分間 2曲目からお客さんも踊っていただきました!
ダンスミュージックはいいですな~ ジャケットは暑いのでパーカッション隊は白いシャツで
コメントになんとさんから 当日の会場の模様やスンプーニャ動画を送ってもらいました。
お客さんも喜んでいただき、楽しく演奏もでき バンドを呼んでくださった、焼津市国際交流課の皆さま ボランティアスタッフの方 大井川ミュージコの関係者の皆さま 本当に有難うございました!
得意の反省会はペルーレストランで
年末26日20時~に葵区の「LIFE TIME」でサルサスインゴサのボーカル マニー メンデスがスンプーニャと共演します!
Posted by pabu at 23:50│Comments(1)
│音楽
この記事へのコメント
昨日も楽しませていただきました。
ダイジェストですが、iPhoneで動画を撮ってみました。
さしつかえあれば、ご連絡ください。
写真のCDは、ご自由にお使いください。
ダイジェストですが、iPhoneで動画を撮ってみました。
さしつかえあれば、ご連絡ください。
写真のCDは、ご自由にお使いください。
Posted by なんと at 2010年12月06日 12:02