2011年01月14日
新しいラインナップ
以前 ラスタパスで売っていた スペインのリベラ デル ドゥエロのスーパーワイン 「PESQUERA Crianza」をまた 始めました。

販売価格は¥6500です。
テンプラニーリョの強烈な印象を与えますが繊細で上品でスーと呑みやすいペスケラ
ここ最近呑み直して 一番のお気に入りです。
バスク地方でもよく食べられる マテ貝(ナバハス)が静岡の市場でも出回り ラスタパスでも

何故か 女性達が「きゃ~可愛い」と

3ヶで¥660
ノルウェー産自家製スモークサーモンと田舎パン

冷たい前菜で 自分でパンとサーモンをマヨネーズでサンドしたりしてください。 ¥650
今日 酒屋に行ったら「珍しい物入りましたよ」と
なんとスペインのノンアルコールワインなんです!
スペイン「バル」とうたっても アルコール類を頼まない お客さんも意外といらっしゃるのです。
本国スペインでは2009年6月に販売開始 名門レストランが 続々とオンリストしているそうです。
テスト販売ですが

ビーニャ サクラ 「ブランコ」 と「ティント」の白と赤の2種類
アイレン85% アルバリーニョ15%の白ワインがベース 独自の真空精留技術でアルコールを除去した後、葡萄果汁や蔗糖を加え味を調整
赤はテンプラニーリョ70%とガルナチャ30% アルコールを除去した後に タンニンや甘味料を加え 味を調整
香りは たしかに「ワイン」です!味は確かめてください 酒より割高でボトル売り¥3000です。
ノンアルコールなのに仕入れが高いので、酒屋に聞いたところ 「莫大な研究費がかかっているんだそうです」と
けど お客さんにはやっぱし アルコール入りのワインを呑んで欲しいのが本音!
だって ワイン呑んで酔っ払らわ無いなんて寂しいよね。
ワインは呑んでワイワイ愉しくならなきゃ!
販売価格は¥6500です。
テンプラニーリョの強烈な印象を与えますが繊細で上品でスーと呑みやすいペスケラ
ここ最近呑み直して 一番のお気に入りです。
バスク地方でもよく食べられる マテ貝(ナバハス)が静岡の市場でも出回り ラスタパスでも
何故か 女性達が「きゃ~可愛い」と
3ヶで¥660
ノルウェー産自家製スモークサーモンと田舎パン
冷たい前菜で 自分でパンとサーモンをマヨネーズでサンドしたりしてください。 ¥650
今日 酒屋に行ったら「珍しい物入りましたよ」と
なんとスペインのノンアルコールワインなんです!
スペイン「バル」とうたっても アルコール類を頼まない お客さんも意外といらっしゃるのです。
本国スペインでは2009年6月に販売開始 名門レストランが 続々とオンリストしているそうです。
テスト販売ですが
ビーニャ サクラ 「ブランコ」 と「ティント」の白と赤の2種類
アイレン85% アルバリーニョ15%の白ワインがベース 独自の真空精留技術でアルコールを除去した後、葡萄果汁や蔗糖を加え味を調整
赤はテンプラニーリョ70%とガルナチャ30% アルコールを除去した後に タンニンや甘味料を加え 味を調整
香りは たしかに「ワイン」です!味は確かめてください 酒より割高でボトル売り¥3000です。
ノンアルコールなのに仕入れが高いので、酒屋に聞いたところ 「莫大な研究費がかかっているんだそうです」と
けど お客さんにはやっぱし アルコール入りのワインを呑んで欲しいのが本音!
だって ワイン呑んで酔っ払らわ無いなんて寂しいよね。
ワインは呑んでワイワイ愉しくならなきゃ!
Posted by pabu at 23:28│Comments(0)
│店