2009年12月29日
あっ落ちちゃった!
サラリーマン時代に5年間 三島まで通勤してました
家からバス停まで5分静岡駅まで20分静岡始発の新幹線10分待ちで三島駅まで20分徒歩5分
行きはジャスト1時間
帰りはあっちこっち行って寄って(酔ってだね)4~6時間だったな~
三島には美味しい鰻屋さんが 何軒かあります
なかでも「うな繁」に頻繁に通ってました
ここで「ひつまぶし」を初めて食べました
静岡ではここの鰻屋によく行きます

ここのお店は清潔で雑誌もピシっと整頓されて鰻屋さんなのに看板などところどころに和のアートを感じます
お店を大事にしてるんだなと感じます 1時過ぎに行きましたが満席で少し待ちました
テレビがつけっぱなしのところちょっとがっかり・・・。
うな重
ここの鰻は背開きであって蒸してなく焼きのみで静岡では珍しい調理法です
静岡は背開きで軽く炙ってから1回蒸して焼きます(以前鰻屋でバイトしてました)
かん吉の鰻は身がクリスピーで初めてだとビックリします
たれも甘すぎず 美味しい
ひつまぶし

ピンずれました。
一膳目はそのまま二膳目は熱いお出しをかけ三膳目に好みで薬味を加えます。
食べていたら
「あっ落ちちゃった~」と
テーブルの下を見たら うな重のかば焼き二切れ落ちています
重箱がテーブルの上でひっくり返ってます
「持ってたらすべっちゃった~」と少し青ざめた顔
重箱が少し深めで子供が持ちながら食べるのには難だな と思い
「しょうがないね~」最初から持たなければよかったね!
ひつまぶしの鰻を分けました
「お勘定お願いします!」
「テーブル下汚くしてすみません」と謝り
ポケットに財布を
なっない う 又か
車の中に置き忘れてました!
かん吉静岡店
静岡市駿河区東新田
家からバス停まで5分静岡駅まで20分静岡始発の新幹線10分待ちで三島駅まで20分徒歩5分
行きはジャスト1時間
帰りはあっちこっち行って寄って(酔ってだね)4~6時間だったな~
三島には美味しい鰻屋さんが 何軒かあります
なかでも「うな繁」に頻繁に通ってました
ここで「ひつまぶし」を初めて食べました
静岡ではここの鰻屋によく行きます

ここのお店は清潔で雑誌もピシっと整頓されて鰻屋さんなのに看板などところどころに和のアートを感じます
お店を大事にしてるんだなと感じます 1時過ぎに行きましたが満席で少し待ちました
テレビがつけっぱなしのところちょっとがっかり・・・。
うな重

ここの鰻は背開きであって蒸してなく焼きのみで静岡では珍しい調理法です
静岡は背開きで軽く炙ってから1回蒸して焼きます(以前鰻屋でバイトしてました)
かん吉の鰻は身がクリスピーで初めてだとビックリします
たれも甘すぎず 美味しい
ひつまぶし

ピンずれました。
一膳目はそのまま二膳目は熱いお出しをかけ三膳目に好みで薬味を加えます。
食べていたら
「あっ落ちちゃった~」と
テーブルの下を見たら うな重のかば焼き二切れ落ちています
重箱がテーブルの上でひっくり返ってます
「持ってたらすべっちゃった~」と少し青ざめた顔
重箱が少し深めで子供が持ちながら食べるのには難だな と思い
「しょうがないね~」最初から持たなければよかったね!
ひつまぶしの鰻を分けました
「お勘定お願いします!」
「テーブル下汚くしてすみません」と謝り
ポケットに財布を
なっない う 又か
車の中に置き忘れてました!
かん吉静岡店
静岡市駿河区東新田
Posted by pabu at 17:29│Comments(0)
│店