2009年12月31日

お世話になった人

ひょっとしたら今年一番いったお店です

天才パン職人の店
お世話になった人
目立った看板もなくドアに小さくお店の名前とフランス国旗
今年週に1~2回は行きました

初めてこの店に訪問した日のことは今でも忘れません
息子と「美味しいと評判のパン屋さんがあるから行こうか」と

店内でパンを買って外のベンチでクロワッサンを食べて
んっんっ なんだこのパンは おもわず二人で笑ってしまいました(美味しいパンて人を愉快にしませんか?)

店内に戻って店長さんを呼んで「美味しいね~」とそれから
粉は?水は?バターは?窯は?の質問攻めにしても嫌な顔一つせず丁寧に教えてくださいました

お世話になった人
よ!天才  川中マイスター
お店の中は清潔でなおかつスタイリッシュ

ラスタパスでもここのバケットとテリーヌにつけるライ麦パンを出しています
時折「このパンはどこの?美味しいね」とお客さんから質問されます
知り合いのフランス人が「ここのバケットはパリのパン屋より美味しい」と言っていました。


近所にお住まいの方はホント 幸せですよね

Petit a Petit
静岡市駿河区谷田



この日の晩はサンバ隊「ブロコシズオカ」とアイリッシュバンドの「ギネスボラーチョ」で
萬福酒家の火鍋をかこんでの忘年会
お世話になった人
楽しかったね~ この仲間がいるから生きていけます!

この後バー「トロボ」で皆で呑んで踊って騒いで
帰宅したのが6時でした~

今年も皆様 お世話になりました。来年もひとつ よろしくね!


もうすぐ新年会だ!

同じカテゴリー()の記事画像
新しいラインナップ
ピニャコラーダ
打ち合わせと取材 
ほうれん草のトルティージャ
スープ・ド・ガルビュール
送別会
同じカテゴリー()の記事
 新しいラインナップ (2011-01-14 23:28)
 Las Tapas (2010-12-25 23:08)
 ピニャコラーダ (2010-11-26 00:01)
 打ち合わせと取材  (2010-11-11 21:13)
 ほうれん草のトルティージャ (2010-11-08 23:57)
 スープ・ド・ガルビュール (2010-11-03 00:51)
Posted by pabu at 17:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お世話になった人
    コメント(0)