2010年09月10日

Las Tapas

Hola!
Las Tapas
Bien Venido  「いらっしゃい! ビオワインとマジ美味い肉あるから食べてってよ」

霜降りイベリコ豚のグリル
Las Tapas
純血種イベリコ豚のベジョータのセクレト(バラの霜降り)です。ベジョータの脂の旨味を一番味わえる部位です。

その脂のサシ具合は、和牛にも勝るほど。炭火で焼き粗塩をかけるだけで和牛を超える肉の旨味が堪能出来ます。
Las Tapas

ミディアムレアーで焼いて岩塩を塗すだけでOK
Las Tapas
イベリコ豚セクレトは、イベリコ豚1頭(約150Kg)につき「約600g」0.4%しか、とれないのです。

あまりの美味しさに、昔スペインの職人達が内緒で家に持って帰り食べていたことから、スペイン語で 、秘密(セクレト)と、
名前がついているほどイベリコ豚の中でも、味が濃く柔らかく霜降りが入った部位です。

Las Tapas
東京の肉専門の卸から フレッシュで届きます

豚肉で唸る事ってあまりありませんよね 以前青山の「ローブリュー」で美味い鹿児島産豚ロースと「マルディグラ」で食べた豚で唸ったけど・・・。

このイベリコ豚も唸りますよ!  ブウゥゥーってね

時々売り切れて無い時がありますので その時はすみません

 

新しいビオワインを試飲会で4本追加しました。
Las Tapas
価格帯は¥4000~¥6000です。呑んでも次の日にも残りにくい美味しいワイン達ですので是非

メ・ウ・エ・ドンク・オルニカ 09” ラングドック地方(カリンニャン・グルナッシュ・サンソー他)

レ・ガリーク 06” ローヌ地方(シラー・グルナッシュ)

ル・プティ・キュリュー 08” 南西地方(カベルネフラン・メルロー・ソーヴィニヨン)

オン・ネ・スル・サーブル 09” ロワール地方(カベルネフラン)


ビオワインと美味しい肉があれば他にはなにもいらない!


お客さんのEAT&RANのケイさんが 最近知り合いの中華料理店でイベリコ仔豚の丸焼き食べたと。

「甘くて美味しかったよ」と   ブログが楽しみ

ルート教えてもらいますので 今度「シェフ会」で仕入れて皆で食べましょう

タグ :ラスタパス

同じカテゴリー()の記事画像
新しいラインナップ
ピニャコラーダ
打ち合わせと取材 
ほうれん草のトルティージャ
スープ・ド・ガルビュール
送別会
同じカテゴリー()の記事
 新しいラインナップ (2011-01-14 23:28)
 Las Tapas (2010-12-25 23:08)
 ピニャコラーダ (2010-11-26 00:01)
 打ち合わせと取材  (2010-11-11 21:13)
 ほうれん草のトルティージャ (2010-11-08 23:57)
 スープ・ド・ガルビュール (2010-11-03 00:51)
Posted by pabu at 12:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Las Tapas
    コメント(0)